総括指導者

橋本夏(大学3年生)班付き2回

今回4年ぶりに開催となり、指導者の経験者は全て社会人となりました。

指導者経験のない人がいきなり総括指導者をするのは、相当の覚悟が必要で、かなりの決断がいります。

しかし誰かは、先頭に立ってしてくれないと洋上教室は成り立ちません。

夏自身は、高3は受験生、大学は九州の大学で1人暮らしをしており、遠隔で打ち合わせをしたり、いままでの総括指導者とは全く異なる環境でのスタートでした。

最終的には洋上教室本番をどう、きりもりしていくかが大事で、他の指導者と協力しながら進めていくしかありません。

どんなときも笑顔とポジティブな考えで、洋上教室をやり切りました!

頼りになるいつも笑顔のリーダーです!

リーダー紹介

子どもの時に参加した、良い経験から、高校生になったら班付きリーダーになりたい!と目指す子どもが多く、年少リーダー研修会(小学4年から6年生)に参加し、続いてジュニアリーダー研修会(中学1年生から高校3年生)で研修を積んで、洋上教室の班付リーダとして選ばれて参加しています。
今年は特に4年ぶりの開催で初めてのリーダーばかりではわからないことが多いですが、みんなで協力しながらすすめていきます。
子どもたちにとっても大きく成長する洋上教室ですが、リーダーも一回りもふた回りも大きく成長するのが、洋上教室の素晴らしい所です。
また、班付きリーダーは、大学生、社会人になっても、時間をつくって指導してくれる指導者に憧れています!

1-1仲山ゆうか(大1)子どもの時参加者

1-2橋本うみ(高1)子どもの時参加者

1-3堤りゅうしょう(高1)子どもの時参加者

1-4鎌井こはな(高3)子どもの時参加者

2-1三輪にちか(大1)

2-2高桑あいり(高1)子どもの時参加者

2-3花井さや(高1)

2-4稲垣ゆうは(高2)子どもの時参加者

3-1花井としや(高2)子どもの時参加者

3-2西川みと(高1)子どもの時参加者

3-3富樫みゆ(高1)子どもの時参加者

3-4松井ななこ(大1)子どもの時参加者