千歳のまるごと市場で昼食でした。
ちらしごはんとラーメンからあげシュウマイです。
写真とりそこないました…m(_ _)m
千歳のまるごと市場で昼食でした。
ちらしごはんとラーメンからあげシュウマイです。
写真とりそこないました…m(_ _)m
昨日班のみんなで考えた出し物を発表します。
班のメンバーでひとつの事をするためにいろんな意見を出して、まとめて、考えて、練習して、本番みんなの前で発表する。簡単なようですごく難しいです、この洋上ではじめての共同作業です。
※全班発表しますが写真は抜粋しています。
仙台港を出港してからは比較的波も穏やかでした。
いよいよ本日は北海道に到着します。
みんなが朝ごはんを食べている間に今日一日飲むお茶を水筒に補充します。地味ですが裏方の役員さんの仕事です。
今回同行してもらう看護師さんは5回連続の松岡千恵さん今回間が4年空いて2回目の西山香苗さん。
実は2人とも洋上の参加者で高校生の時に班付きリーダーを経験し、シニアリーダーとして活動後、看護の道に進みました。
過去の経験を生かし、みんなのためにボランティアで参加してくれています。
役員の中にもリーダー経験者が沢山います。
今回指導者としていくリーダーのほとんども過去の洋上参加者です。
子どもの時の班付きリーダーに憧れ、中高と研修を経てリーダーとしてスタッフをしています。
ずうっと繋がっていくこの洋上教室をこれからも続けていきたいです。
仙台港につきました。あいにくの小雨模様ですが外の空気や揺れない大地はみんなの疲れや気分を晴らします。
船酔いの人もあっというまに直りました。
これから夕食バイキング、入浴です。
明日の各班別発表会準備を考えてます。
先ほどアップできなかった3ー3と3ー4と1ー2と1ー4です。
もうすぐ仙台港につきますが船酔いのピークがきています。
停泊すれば酔いもあっというまに直ります。
チェックポイントで記念撮影
1ー1と1ー3です。
チェックポイントに来た順番にアップしていく予定です。
抜けてました。ごめんなさい。
チェックポイントで記念撮影
3ー1と3ー2です。
チェックポイントに来た順番にアップしていく予定です。
チェックポイントで記念撮影
2ー1と2ー2です。
チェックポイントに来た順番にアップしていく予定です。
チェックポイントで記念撮影
4ー1と4ー2
2ー3と2ー4です。
チェックポイントに来た順番にアップしていく予定です。