1/23-24リーダーズセミナー

リーダーズセミナーです。市民会議が主催で市内中学1-2年生が集まりました。
みんなで楽しくゲームをしたり、グループで課題に取り組みました。
二日目は車イス体験をとおして、町へ出てウォークラリーをしました。

スタンツを考えて、みんなで発表もしました。



あけましておめでとうございます!

2010年もみんな元気に楽しく活動していきましょう!

これからの予定

1/11成人式
1/23-24リーダーズセミナー
2/6-7中級&年少研修会
2/19-21全国子ども会中央会議(育成者)
2/27野活主催「なんでも体験」バルーン&カプラ
3/20津リーダーズクラブ総会
3/27-28上級研修会(交流研修会)

11/7-8ジュニアリーダー研修会&年少リーダー研修会

今回の研修は、クリスマス派遣を想定したクリスマス研修です。
午前中はいつもするゲームのクリスマスバージョンをやりました。
午後一番は2日目の年少リーダー研修会準備
午後二番目は次回(2月)の計画
夜は高校生以上は上級研修会企画
中学生は年少準備の仕上げでした。

二日目の年少リーダー研修会では、6年生に司会進行
45年生は飾り付け
中学生はゲーム
高校生は指導
と役割分担して昼から
みんなでクリスマスパーティーをやりました。
クリスマスバージョンのゲームやプレゼント交換など、ひとあし早くクリスマス気分を味わい、これから始まる地域のクリスマス会に対応できる準備ができました。

すいへい

11/1なかよしキャンプ

2週連続のなかよしキャンプです。
インフルエンザの影響で子どもがすくないですが、みんなで楽しくカレー作りと飯盒でごはんを作ります。

小学生低学年の対象のこの企画もずいぶん年数が立ち落ち着いてきました。
低学年の子どもたちが自分たちだけで何かをすることができる素晴らしい機会です。
少子化の世の中ですが、積極的に活動に参加して、健全に育ってほしいなぁと思います。

ぜひ興味のあるひとは、津市野外活動センターへ
0592284025

すいへい

10/24なかよしキャンプ

なかよしキャンプ
秋の低学年向けデイキャンプです。
カレー作りとマッチのすりかたをしました。

秋は行楽やイベントが多く、またインフルエンザが流行っているので参加者もスタッフも少なかったですが、楽しくおいしいカレーができました。
来週は日曜に開催です。

10/11津まつりフリーマーケット

今年も津まつりでフリーマーケットのスタッフと店をだしました。
今年はみなさんのおかげでたくさん売れました。ありがとうございます。

また例年参加している和船の曳舟衆も1日船長の水野裕子さんを迎え、たくさん参加させてもらいました。

だんだん盛大になっていくまつりがとても楽しいです。
またよさこいも踊りたいなぁ…

すいへい