☆2/7-8ジュニアリーダー研修会(中級)
内容:一年間のまとめ・年少の準備・交流研修会企画
☆2/8年少リーダー研修会
内容:6年生の卒業を祝う会
☆2/21「なんでもやってみよう体験塾」野活主催
内容:一年生から六年生で紙ひこうきを折って、紙ひこうき大会
☆津リーダーズクラブ総会(3月末)
☆3/28-29津市ジュニアリーダー連合会交流研修会
内容:東海北陸地区のジュニアリーダーが集まって研修
☆2/7-8ジュニアリーダー研修会(中級)
内容:一年間のまとめ・年少の準備・交流研修会企画
☆2/8年少リーダー研修会
内容:6年生の卒業を祝う会
☆2/21「なんでもやってみよう体験塾」野活主催
内容:一年生から六年生で紙ひこうきを折って、紙ひこうき大会
☆津リーダーズクラブ総会(3月末)
☆3/28-29津市ジュニアリーダー連合会交流研修会
内容:東海北陸地区のジュニアリーダーが集まって研修
みなさんお疲れさまでした。
各班の発表です。
すごく楽しい発表でした。
車イス体験をしながら実際の町にでてウォークラリーをしました。
午後からこのセミナーのまとめで各班のスタンツ(出し物)です。
津市民会議主催のリーダーズセミナーです。
市内の中学生が一泊二日で研修をします。
相手を思いやる「やさしさ」と正しい事に信念をもって行動する「強さ」をテーマに開催します。
はじめましてのゲームからグループでのゲーム、グループワークトレーニングなどみんなで楽しみながら取り組むプログラムです。
写真はグループでからみあった輪を解く「人間知恵の輪」です。
ジュニアリーダー研修会(初級)津リーダーズクラブ
新年最初の研修会でゲーム中心の研修です。写真はゲーム理論の様子です。
すいへい
祝成人
成人となったみなさん「自立と自律」をもって、がんばっていきましょう!
祝成人
今年もたくさんのシニアが成人式を迎えました。
成人式の行政の窓口が青少年センターのため、少しお邪魔しました。
今年は吉田さおり選手がお祝いに駆け付けていました。
あけましておめでとうございます!
2009年もみんなでがんばります。
第二部は三重子どもの城から来ていただいた「カプラ」です。
すいへい