ヨットハーバー主催のマリンキャンプがはじりました。
今回第1回目でなにもかもが手探りですが、ジュニア派遣としてスタッフ頑張ります。
まずは自己紹介からメインプログラムのプールでヨット体験です。
夜はキャンプファイヤーとナイトハイクです。
Category Archives: 未分類
リーダーや参加者からのコメント
リーダーや参加者のみんなの感想をコメントしてください。親御さんのコメントもOKです。
まってまーす。
年少リーダー研修会について
年少リーダー研修会の案内について説明させてもらいます。
年少リーダー研修会は津市の子ども会が各地区で活動する子どもたちに子ども会の楽しさを直接体験を通して学んでもらおうとはじめた事業です。年間5回の研修をしています。
講師スタッフは、洋上教室でもリーダーをしたジュニアリーダーのみんながしています。
対象は市内の小学生4年生から6年生が対象です。年間最初の参加の際に保険料(300円)をいただきます。子ども会安全会員以外は安全会費(150円)がいります。後の参加費は泊まりの研修以外は必要ありません。
一度事務局へ申し込みをしてもらうと、次回の案内を郵送します。あとは都合を返事してもらうだけです。強制参加ではないので欠席の場合も連絡をいただければ結構です。
小学生の4年生から6年生なら誰てもOKです。まずは申し込みをしてください。
年少リーダー研修会からジュニアリーダー研修会へ参加し、高校生の班付きリーダーになります。
年間通して自由に参加してもらえるのでスポ少や塾、部活などで忙しい場合は欠席で構いません。また長期参加できないからといって辞める必要もないので自由に参加してください。
リーダーみんなが待ってます。
8/27総括・指導者・班付きリーダー
総括指導者:しょうこ
1号車指導者:よしふみ
2号車指導者:たかし
3号車指導者:ゆき
4号車指導者:ゆり
看護リーダー:さき・あやな
1-1:いっせい
1-2:まゆ
1-3:まさふみ
1-4:みほこ
2-1:ともき
2-2:みく
2-3:はるか
2-4:ひとみ
3-1:かめ
3-2:ひろみ
3-3:さき
3-4:まい
4-1:てつ
4-2:まなみ
4-3:じゅん
4-4:みく
8/27チクサクコール~約束
各号車チクサクコール!
全体のチクサクコール
最後はリーダーから約束のうたでの見送りです。
♪約束
今は、さよなら。
言わないでと
別れの前に約束した。
君のいいとこ、見つけるたびに思い出ひとつ増えていく
See you againもう一度
See you againあえること
いつまでも 信じて
※繰り返し
8/27解団式
帰ってきました!
芸濃文化センターアリーナで最後のプログラムです。
解散するまでが洋上教室です。
みんな笑顔でただいま~!!
8/27さらば!いしかり
洋上教室として2泊3日を二回寝食をともにしたニューいしかりにお別れをしました。
帰りは天気も良く、非常に穏やかでした。
バスに乗って帰ります。
8/27最後の朝のつどい
洋上教室最後の朝のつどいです。
心配していた天気も問題なく非常にあたたかく、穏やかな朝です。
荷物をまとめて元気に解団式に向かいます。
8/26洋上教室指導者
今年の指導者リーダーは全員(総括リーダーしょうこ・1号車よしふみ・2号車たかし・3号車ゆき・4号車ゆり)は子どもときの参加者です。
小学生の時、参加者として班付きリーダーに憧れて、中高生の時に班付きリーダーとして参加し、高校を卒業してシニアリーダーとして号車指導者になり、今年で4年目になるメンバーが4人います。ベテランと新人で協力して班付きリーダーと連携を取って準備してきました。
また、道中でみんなの安全を確認しながら打ち合わせをしている役員一同です。
8/26洋上教室6日目
いよいよ残り2日となりました。
今日も一日中フェリー内での活動です。
午前中は船内ウォークラリーでした。
今までは何をするにも一緒だったリーダーがまったく離れて子どもたちだけで活動するのははじめていろいろと戸惑いもありましたが何とか協力して乗り切りました。
午後は一週間の思い出の新聞つくりと各班での自由時間です。