今回同行してもらう看護師さんは5回連続の松岡千恵さん今回間が4年空いて2回目の西山香苗さん。
実は2人とも洋上の参加者で高校生の時に班付きリーダーを経験し、シニアリーダーとして活動後、看護の道に進みました。
過去の経験を生かし、みんなのためにボランティアで参加してくれています。
役員の中にもリーダー経験者が沢山います。
今回指導者としていくリーダーのほとんども過去の洋上参加者です。
子どもの時の班付きリーダーに憧れ、中高と研修を経てリーダーとしてスタッフをしています。
ずうっと繋がっていくこの洋上教室をこれからも続けていきたいです。
覚えてますよ
千文さんもう中学生になりました
千文さん千恵さんホムペ作ったんで来て下さいhttp://05.mbsp.jp/tsushiniaboys/?x-up-destcharset=17&guid=on
こっちもコメ下さい
しょーごー!
おぼえとってくれてありがと~^^
めちゃうれしーーわぁ☆
わたしは今年いけへんだんさー><
もう中学生かな!?
なみ!
もちろん覚えてます
お出迎え、ありがとうね。
こうじぃ~!
お久しぶりです。
相変わらずのこうじ君の姿が思い出されるわ~
また一緒に洋上教室に行けたら楽しいやろね!
もとこ!
準備から手伝ってくれてありがとう。感謝しています、ほんとにありがとう!
このみ!
このみの男前な姿が見れなくて残念でした。
仕事頑張っているみたいで、噂には聞いてます。
お見送りありがとうね!
しょうご~!!!
もちろん覚えているよ。
私のこと、覚えててくれてありがとう!
ちふみに連絡しておくね。
覚えてますか千恵さん
2年前ほとんど毎日救護室に行ってました
本当優しかったです
板倉千文さんまた電話下さい
今頃グル活かな~・・・ウォークラリーの時間か~・・・あ~仙台降りてるな~・・・ご飯の時間や~
なんて、洋上を頭の中でイメージしながら一日過ごしてたコノミちゃんです(笑)
明日は北海道やね!!まずはトイレの水を触ろう!!
お疲れ様です
船が揺れてるみたいですね 看護はにぎわってたんでしょか(-ロ-;)
みんな、いい笑顔☆
私も一緒に行きたかったな~
明日はいよいよ北海道上陸ですね 晴れますように♪
ぬぉ~!!ちえさんにかなえさん!!!
元気でしたか?
相変わらず美しいですね・・・歳をとっても。(イタイイタイ、ヤメテー)
間にいるのはみゆきさんかな?
皆さん、白衣の天使ならぬ、笑顔の天使でがんばってくださいね。
洋上教室に行きたくなってきた・・・
今年は「3号車」は、世界のナベアツ風に「さぁんごぅしゃぁ~」って言って盛り上がってるんだろうなぁ・・・。
3号車の3班なんて「さんのさぁ~ん!」って。(笑)
千恵さん
懐かしいっヾ(#´∀`)/
覚えとるかなあ(ノд`)