船内での2日目は、ゲーム大会、着岸見学とカモメにえさやり、発表会準備、発表会です。
ラウンジでみんなでゲーム大会を行い、仙台港に着岸したときにカモメにえさをあげました。











船内での2日目は、ゲーム大会、着岸見学とカモメにえさやり、発表会準備、発表会です。
ラウンジでみんなでゲーム大会を行い、仙台港に着岸したときにカモメにえさをあげました。
帰りのフェリーは、いしかりです。
クラーク博士の像で有名な羊ヶ丘展望台で、ジンギスカンをいただきました。
『少年よ大志を抱け!』Boys be
食べ終わって余裕があった班は、クラーク博士の前で写真もとりました。(全班ではありません。)
広い空港の敷地内にたくさんのお土産屋さんがあり、人もいっぱいでした。
子どもたちは、それぞれ頼まれていたお土産や、自分のものを選んでいました。
楽しくお買い物ができました!
大倉山ジャンプ場では、リフトに乗って展望台まで登りました。
2人乗りでオープンな景色を楽しみました。
札幌市が一望できました。
各部屋でゆっくり楽しみました。
定山渓温泉に到着しました。
ホテルミリオーネは、初めて利用します。
宴会場にて豪華夕食をいただきました!
北海道に到着してあっという間の2日間でした。役員を代表して梅林さんより、みんなにあいさつがありました。
司会は総括の橋本夏です。
温泉にも入り、各部屋では、おやつを食べました。(実は洋上中、初めてのおやつ時間)
ここで保護者のみなさんへのサプライズを準備しました。(お楽しみに)
部屋は和室で、昨晩とはちがい、エアコンもきき、快適にすごせました。
良いお天気です!
暑いです。
お弁当を食べて、動物たちをいっぱい見ます。