8/23 スタッフの紹介

同行している役員の紹介は、あまりした事がないので、紹介してみます。

団長:小野きんいち(津市子ども会育成者連合会(=市子連)会長、津子ども会育成者連絡協議会(=津子連)副会長、三重県子ども会連合会会長、南立誠地区子ども会会長)参加歴3回目

副団長:梅林よしふみ(市子連事務局長、津子連会長、櫛形地区相談役)参加歴23回目

1号者号車長:上島よしふみ(市子連副会長、津子連副会長)参加歴、子どもの時に参加者、班付3回、指導者2回、役員9回目

2号者号車長:石川ともき(市子連役員、津子連副会長)参加歴、子どもの時に参加者、班付3回、指導者3回、役員5回目

3号者号車長:福岡あつし(市子連役員、津子連役員)参加歴役員7回目

4号者号車長:水平まなぶ(市子連事務局次長、津子連事務局長、新町地区子ども会会長)参加歴、指導者9回、役員15回目

1号者担当役員:坂本れいな(シニアリーダー)参加歴、班付3回、看護指導者2回、役員2回目

2号者担当役員:江藤ありさ(津子連役員)参加歴、子どもの時に参加者、班付き3回、指導者1回、看護指導者3回、役員5回目

3号者担当役員:中井こずえ(市子連役員)参加歴、6回目

看護師:川森すずえ、参加歴6回目

色々調べてみると、長いこと関わってくれている人が多いことがわかります。

同行していなくても、支えてくれている役員も沢山いてくれます。

永くつづけて来れた事業のお陰で、参加者から班付き、指導者、役員まで、つづいています。

ひとりでも多くの参加者のみなさんが、喜んでくれる洋上教室でありたいです。

8/23 太平洋フェリーきそ

おはようごさいます。

帰りの船は『きそ』です。

いしかりとは少し様子がちがい、最初はとまどいますが、子どもたちは、班行動ができているので、すぐに対応できるようになります。

同行役員は、子どもの安全確保と夜の見回りや、病気の対応など、仕事はたくさんありますが、結構たいへんなのが、子どもたちの水筒へのお茶入れです。毎朝、159本(子ども143、リーダー16)にお茶を入れています。

8/22 さよなら北海道

楽しかった北海道とも、いよいよお別れです。

3日間お世話になった、ガイドさん、運転手さんと北海道でのお別れ会を各バスでしました。

子どもから代表で、感謝の言葉を伝えました。

ガイドさんからも、あいさつと北海道の歌『好きですサッポロ』をうたってもらいました。

苫小牧港からフェリーに乗り込み、出発しました!