洋上教室では各班にリーダーがつきます。
リーダーは高校生のジュニアリーダーの研修を受けた中から指導者全員が大丈夫と選ばれた人のみ参加できます。
毎年半分が新人のリーダーで入れ替わっていきます。
班付リーダーができるのは高校3年間のみです。(今年は例外で班付き経験者が10人に満たなかったので2人大学生がいます)
5月から研修や打ち合わせを経て今回の洋上教室に臨んでいます。
その班付きリーダーを指導し各号車をまとめるのが指導者です。
班付きリーダーの経験者の中から更に全体的なことを考えられる大学生以上のリーダー(シニアリーダーと呼ぶ)だけが各号車指導者になれます。
各担当プログラムや全体の工程や計画などたくさんの打ち合わせをして臨んでいます。
その号車指導者をまとめて全体をまとめるのが総括指導者です。
全ての指導、プログラムのリーダーの責任者です。
ほとんどリーダーが子どものときに洋上教室参加してリーダーに憧れてジュニアリーダー研修に参加しています。
今は小学4年生から参加できる「年少リーダー研修会」に参加すると洋上教室のリーダーと共に活動でき、高校生になれば班付きリーダーとして洋上教室に参加できます。
研修はたくさんありますが参加できる研修の参加でOKです。
まずは年少リーダー研修会に参加してみましょう!
詳しい案内は洋上教室の申込みと同じ青少年センターへ。
子ども達の為に、本当にありがとうございました。
息子も、将来ジュニアリダーになってくれたらなぁ~と思います。